音楽の日2023のタイムテーブル(曲順)をまとめました!SnowManやなにわ男子などジャニーズ出演についてもお伝えしますよ~^^♪
2011年7月に開催され、今年で12年目になるTBS音楽番組「音楽の日」。
「一つになって歌の力でニッポンを元気づける」というコンセプトのもと、東日本大震災によって大きな災害を受けた東北に元気を届けるために企画されました。
そのようにして東日本大震災と同じ年に企画された「音楽の日」では、毎年超豪華アーティストが登場するため、放送前からとても注目され話題になります。
昨年の「音楽の日2022」では、その日しか見られない一夜限りのスペシャル企画もあったので、今年も昨年以上に期待しちゃいますよね!
そして、おそらく今年も「音楽の日2023」は7月頃に放送されると思います。
そこで気になるのは、「音楽の日2023」のタイムテーブルですよね。
この記事では「音楽の日2023」のタイムテーブル(曲順)やジャニーズ出演に関する情報についてまとめています。ぜひ最後までご覧ください。
音楽の日2023タイムテーブル
音楽の日2023タイムテーブルについては、3月現在、未発表のため分かりません。今は出演者を決めているところなのかもしれませんね。
2022年の音楽の日のタイムテーブルは、7月15日21時に公式HPで発表されました。
なので、音楽の日2023のタイムテーブルについても、2023年7月の第1週目くらいに発表となる可能性が高いです。
今からカレンダーチェックですね。(赤〇印です!)
7月に入った頃からこまめに公式HPをチェックしていると良いかもしれません。
Twitterでも公式アカウントがあるのでこちらも要チェック!
今から通知をオンにしておくと、リアルタイムで通知が来るのでいち早くいち早く情報をGETできますよ♪
参考としてですが、2011年、2013年では日をまたいでいたため放送時間も長く、出演したアーティストの組数は約100組近くいました。
その後8~9時間の放送時間に変わり、2016年から62~80組のアーティストが出演しています。
2022年の音楽の日では、矢沢栄吉さん、長渕剛さんをはじめ、EXILE、SEKAI NO OWARI、SixTONES、SnowMan、なにわ男子など今をときめく人気のアーティストが多数出演。
さらにクリスハートさん、AIさん、MISHAさん、綾香さんなど大物アーティストが大集結して盛り上がりましたね。
このようにたくさんのアーティストが出演するので、とても長いタイムテーブルになることが予想されます。
また、中継企画は毎年恒例なので、2023年ではどこから中継されるのかも気になるところですよね。
ちなみに、2022年の中継先は国立競技場、沖縄、広島でした。
音楽の日2023SnowManやなにわ男子ジャニーズ出演者は?
音楽番組にジャニーズは欠かせない存在ですが、当然「音楽の日2023」でも気になる話題です。
今年はどのグループが出演するのでしょうか……。
個人的にですが、SnowManとなにわ男子は、音楽の日2023のオープニングをぜひとも飾ってほしいイチオシのグループです!
SnowManのデビュー曲「D.D./ Imitation Rain」は発売初日に77.3万枚を売り上げ、発売3日目の1月23日シングルランキングではミリオンを達成。今年はミンティアのイメージキャラクターとして新CMに出演し新曲「POWEEEEER」を発表しています。
なにわ男子の「ダイヤモンドスマイル」は誰もが知っている人気曲ですが、今年3月に新曲「Special kiss」を出しました。映画「なのに、千輝君が甘すぎる。」の主題歌にもなり、ラブストーリーにもとってもマッチしているラブソングとして評価の高い1曲です。
ただ、2021年の「音楽の日」に出演していた韓国の人気グループ、BTSは2022年には出演しませんでした。
なのでSnowManやなにわ男子も、前年に出ていたから今年も……ということにはならないかもしれません。
SixTONESやTravis japan、King&Princeや関ジャニ∞、ジャニーズWESTなど、他にも出演してもらいたいジャニーズがたくさんいます。
放送時間が長い音楽の日ですから、ジャニーズもできるだけ多く出演してもらえると全国のジャニーズファンが歓喜します♪
2022年7月から、第1弾、第2弾、第3弾と次々に出演者が公開されました。
ファンの人たちは出演者の発表を見て喜んだり、今後の出演者の予想をたてたりと、SNSでは放送のだいぶ前からとても盛り上がっていました^^
音楽の日2023放送日時とMC
音楽の日2023放送日と時間
音楽の日の放送概要についてまとめます。まずは放送日時ですが、発表前のため予想をしてみました。
放送日時はこれまで、だいたい7月の中旬頃に固まっています。そこから予想しますと、
音楽の日2023 放送日時 : 7月中旬の土曜日。7月15日(土)が可能性大です。
放送時間は、2017年頃から14:00スタート、終了時間は21:45のときもあれば、23:00頃まであったときもありました。
2011年 2部制 |
第1部:7月16日 19:00~0:18 | |
第2部:7月17日 0:40~ 2:40 | ||
2012年7月14日 | 18:30~21:54 | |
2013年
第1部、2部、3部、4部の4部構成 |
14:00~翌日の5:00まで | |
2016年 | 14:00から始まり、翌日の朝5:00 | |
******* | ************** | |
2020年 | 14:00から23:18まで | |
2022年 |
14:00から21:54まで |
12:45(前夜祭)~14:00 |
放送時間はまちまちですね。
ただひとつ共通していることは、第1回目からこれまで、皆さんガッツリ音楽をエンジョイしていることです!
音楽の日2023のMC
音楽の日2023のMCですが、「音楽の日」では毎年、中居正広さんとTBSアナウンサーの安住紳一郎さんがMCを務めていました。
ただし、昨年に限ってですが、中居正広さんが急性虫垂炎で急遽入院してしまったため、CDTVでおなじみの江藤愛さんが代役を務めました。
ということで、今年は再び中居正広さんと安住紳一郎さんのコンビがMCを努めるのか、それとも江藤愛さんとなるのか、気になりますね。
情報が分かり次第、お知らせします。
音楽の日2023タイムテーブル曲順!SnowManやなにわ男子ジャニーズ出演まとめ
ここまで、音楽の日2023タイムテーブル曲順とジャニーズ出演グループについてまとめました。
音楽の日2023の放送を楽しみにしている、音楽をこよなく愛する皆さんの参考になれば幸いです。
コメント