ニンテンドーライブ2022イベント内容と応募期間や方法を解説します。
Nintendo Live 2022は、ニンテンドーが主催する、ゲーム大会、音楽ライブ、ステージイベント、ゲーム体験など、ニンテンドーのコンテンツが満載のイベントです。
過去に参加された方はイベントの楽しさを充分ご存知のはずですが、参加未経験の方にも是非参加していただきたいイベントです。
そこで、ニンテンドーライブ2022のイベント内容について、入場するための応募方法や期間についてお伝えします。
ニンテンドーライブ2022イベント内容は?
[任天堂HP]「Nintendo Live 2022」のページを公開しました。
ゲーム大会、音楽ライブ、ステージイベント、ゲーム体験などをお楽しみいただける、事前応募制のイベントです。
10月8日(土)、9日(日)の2日間、東京ビッグサイトで開催します。#NintendoLivehttps://t.co/JVVurDPk9V— 任天堂株式会社 (@Nintendo) July 21, 2022
ニンテンドーライブ2022が、10月8日、9日に東京ビックサイトで開催することが決定しました。
ゲーム大会、音楽ライブ、ステージイベント、ゲーム体験などを存分に楽しむことができるイベントが3年ぶりに戻ってきますよ。
◆ニンテンドーライブ2022イベント内容:
ニンテンドーライブ2022は、9月9日発売予定のシューティング『スプラトゥーン3』を使用した大会「スタートダッシュ杯」や『スマブラSP』の大会「最強ファイター決定戦2022」が行われる予定です。
また、お笑いコンビ「よゐこ」によるステージイベントや、任天堂のゲームに挑戦する体験イベントも行なわれることになっています。
そして、『スプラトゥーン3』『あつまれ どうぶつの森』の音楽ライブで、大いに盛り上がろうという企画を予定しています。
2019年の開催から中止していた大イベントだけに、任天堂のファンの多くが歓喜していることでしょう。
ニンテンドーライブ2022応募期間や方法
新型コロナウイルスの感染対策のため、事前応募の抽選によって当選した人のみ入場可能となります。
ゲーム大会に出場する「選手入場」枠と、イベントを観覧する「一般入場」枠の2種類が用意されます。
入場の形態 | 応募期間 |
「選手入場(=ゲーム大会に出場する選手として入場)」 | 7月26日~8月15日(月)午後3時まで |
「一般入場(=ゲーム大会には出場せず入場)」 | 9月1日~9月15日(木)午後3時まで |
ニンテンドーライブ2022参加されたい方は、公式サイトからご応募ください!
ニンテンドーライブ行きたいなおい
大会は出ないけど見に行きたいからとりあえず応募開始したら応募するか— エリンギSP (@pdkapjxrjjmagkr) July 21, 2022
はい、奮って応募してくださいね^^
ニンテンドーライブ2022 イベント概要
開催日:2022年10月8日〜10月9日
開催時間:10:00〜18:00(音楽ライブのみ19:00まで)
場所:東京ビックサイト(南1〜3ホール)
参加者の中から、抽選で各タイトル100名ずつ、合計300名の方に「オリジナルせんす」をプレゼントします。
どなたでもご参加いただけますので、お時間の合う方はぜひご参加ください。 pic.twitter.com/9DjbavL7ZG— 任天堂株式会社 (@Nintendo) July 21, 2022
ニンテンドーライブ2022イベント内容は?応募期間や方法を解説:まとめ
ニンテンドーライブ2022イベント内容についてご紹介しました!
応募には出場入場と一般入場があります。応募期間が異なりますのでご注意ください。
コメント