赤城乳業から再販された「かじるバターアイス」が再び話題になっていますね。
今年2月に発売され、「おいしい」と評判でしたが、あまりにも人気がありすぎて、「買えなかった~(´;ω;`)」と残念がる投稿がtwitterで目立っていました。
今回こちらでは、かじるバターアイス食べ方アレンジ!カロリーこんなに?関連商品の紹介という内容でまとめました。
かじるバターアイスこんな食べ方も?アレンジあれこれ
そのままいただくだけじゃない! かじるバターアイス、アレンジは想像を超えていました!
入れられたら是非ともセブンのオランダワッフルで挟んでバカのバターサンド作って欲しい。うまい、とぶ pic.twitter.com/LVN4sUAu1N
— サイナリー (@Sainariy3) September 15, 2021
かじるバターアイスが名古屋に来るとどうなるか
知らんのかカロリーの暴力が生まれる pic.twitter.com/1zAcbFnqZk
— Swind/神凪唐州@名古屋めしの人🍙 (@swind_prv) September 15, 2021
かじるバターアイス、、、
こりゃああかん、、、あかんわ、、 pic.twitter.com/Iunez2j3Ws— 抹茶_初マタ27w🎀 (@0000_maccha) September 15, 2021
お昼にフレンチトーストwithかじるバターアイス pic.twitter.com/feMQB7eB7l
— 海鮮丼 (@redhot56711) September 16, 2021
赤城乳業のかじるバターアイスを買った方は、熱いコーヒーにぶっこむ、パンに乗せてトーストするのがオススメです(о’¬’о)ジュルリ#赤城乳業#かじるバターアイス#アイス pic.twitter.com/lknKAGV2dv
— キャンパーぽん (@Nopekat) September 18, 2021
かじるバターアイスのカロリー!こんなに?
そのままバターを食べてるみたい、という感想が多いですが、そこで気になるのはカロリーではないでしょうか。
かじるバターアイスのカロリーは、外袋に記載されています。
1本あたり(70ml)で140kal
140Kcalとは、中さつまいも(一般的な普通の太さもので、大人の手のひらにすっぽり収まるくらいの大きさ)を蒸したり、焼いたりしていただくときのカロリーと同じくらいです。
または、お茶碗に軽く1杯の白米がそれにあたります。
納得の美味しさですが、カロリーの高さも少しだけ気になるところです(・・;)
お腹いっぱい夕飯食べた後デザード代わりに食べるの、躊躇しちゃいそう。真夜中に小腹が空いたときにいただくのも気が引けちゃうかもしれません^^;
かじるバターアイス関連商品
さて、セブンイレブンでこんなものを見つけちゃいました!かじるバターアイスの関連商品です。
ネーミングがかわいいですし、濃厚なバタークッキーという印象で、とてもおいしです。
その名もズバリ、「バター焼いちゃった?」です。
45ℊ 162円(税込)
不二家さんが作ったこの商品、使われているのは北海道産バターです。袋を開けた瞬間、バターの芳醇な香りが広がります。
さらに、ほろほろとくちどけの良い生地がお口の中で砕けていきます。
まさに幸せの味と香りです^^
かじるバターアイスをアレンジ!気になるカロリー、関連商品!:まとめ
以上、かじるバターアイスをアレンジ!気になるカロリー、関連商品!に関してでした。
かじるバターアイスのアレンジは、お互いの素材の味を引き立たせる組み合わせが多いですね。
バターと生クリームを半々にしたような「かじるバターアイス」ですから、小倉や蒸かしたさつまいもとの相性がばっちりなんですね。
そういえば、パンケーキやフルーツサンドの生クリームの代わりにしてもよさそうです。アレンジは無限大ですね!
短い販売期間ですが、是非食べ方を工夫して楽しんでみてください。
かじるバターアイスがどこに売ってるのか、こちらに詳しく載ってます↓
コメント